【No816】空き家の3,000万円控除に関する質疑応答事例
先日、国税庁ホームページの質疑応答事例が更新され、21事例(所得税3問、源泉所得税1問、譲渡所得7問、財産の評価1問、法人税5問、消費税3問、印紙税1問)が追加されました。 譲渡所得については、被相続人の居住用財産に […]
先日、国税庁ホームページの質疑応答事例が更新され、21事例(所得税3問、源泉所得税1問、譲渡所得7問、財産の評価1問、法人税5問、消費税3問、印紙税1問)が追加されました。 譲渡所得については、被相続人の居住用財産に […]
早いもので今年も残すところ1か月となりました。不動産賃貸業などを営む個人事業者や小規模企業の役員の方について、年内に実行しておきたい税務対策として、今回は小規模企業共済制度をご紹介します。 この小規模企業共済に加入す […]
令和2年度税制改正により、「連結納税制度」が廃止され、令和4年4月1日以後に開始する事業年度から「グループ通算制度」へ移行することとされました。そこでグループ通算制度の主な内容について紹介します。 1.連結納税制度 […]
新型コロナウイルス感染症の新規感染者数は現在減少傾向にありますが、今後、第6波も予想されており、まだまだ油断のできない状況が続いています。 医療機関においても今後の感染拡大を防ぐうえでの対策が引き続き必要となる中、医 […]
令和5 年10 月1 日から適格請求書等保存方式(いわゆる「インボイス制度」)が導入されることとなります。 テナントに賃貸している場合にはテナントから適格請求書の発行を求められることとなりますが、家賃など定額の請求の […]
資産税FP News №806でご紹介した遺言書の種類の中から自筆証書遺言の内容についてご紹介します。 自筆証書遺言は、費用もかけずに一人で作成できるという手軽さの反面、保管の状況によっては遺言書が発見されないという […]
厚生労働省は、令和3年11月2日に開催された第82回社会保障審議会医療部会において、医療法人が届け出る事業報告書、財産目録、貸借対照表、損益計算書、監査報告書及び関係事業者との取引の状況に関する報告書その他の書類(以下 […]
長引く新型コロナウイルス感染症の影響により、一時に納税をすることが困難な事業者の方もいらっしゃることと思います。 令和2年4月30日の新型コロナ税特法の成立・施行により創設された「納税の猶予の特例(特例猶予)」は、申 […]
国税庁は令和3年10月28日に、令和3年1月から6月までの相続等に適用する路線価等の補正を行わないことを発表しました。路線価等は毎年1月1日を評価時点として、1年間の地価変動などを考慮し、地価公示価格等を基にした価格( […]
令和3年度の税制改正において、「電子計算機を使用して作成する国税関係帳簿書類の保存方法等の特例に関する法律(平成10年法律第25号。以下「電子帳簿保存法」といいます。)」の改正等が行われ(令和4年1月1日施行)、帳簿書 […]