【No440】ごみ袋等に係る適格請求書の交付方法について
国税庁から公表されています「お問合せの多いご質問(令和5年9月15日掲載)」の中から、「ごみ袋等に係る適格請求書の交付方法」について、ご紹介したいと思います。 1.有料ごみ処理券等の消費税関係について 小売店等が商品 […]
国税庁から公表されています「お問合せの多いご質問(令和5年9月15日掲載)」の中から、「ごみ袋等に係る適格請求書の交付方法」について、ご紹介したいと思います。 1.有料ごみ処理券等の消費税関係について 小売店等が商品 […]
法人税法上、その事業年度の損金の額に算入される金額のうち、「販売費及び一般管理費」については、その事業年度終了の日までに債務が確定しているものに限られます。そこで債務確定の判定について解説します。 1.基本的な考え方 […]
令和5年10月から複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方式として、適格請求書等保存方式(インボイス制度)が開始されます。インボイス制度の導入に向けて「免税事業者をはじめとした事業者の取引環境の整備」が必要です。 […]
企業版ふるさと納税とは、地方公共団体が行う地方創生の取組に対する企業の寄附について法人関係税を税額控除する制度です。 制度のポイントは ①企業が寄附しやすいよう、損金算入による軽減効果に税額控除による軽減効果を上乗せ、 […]
事業再構築補助金は、ポストコロナ・ウィズコロナの時代の経済社会の変化に対応するため、中小企業等の思い切った事業再構築を支援することで、日本経済の構造転換を促すことを目的としています。 事業計画について認定経営革新等支 […]
令和5年10月1日から開始されるインボイス制度対応のためにシステムを修正される事業者も多いでしょう。その際に発生する費用の取扱いについてまとめてみました。 (1)システム修正内容の例示 適格請求書発行事業者として登録 […]
不動産を共同保有しているオーナーも多いかと思います。共有している不動産を売買・賃貸借している場合の消費税インボイス制度への対応、特に、適格請求書発行事業者とそれ以外の事業者とが共有している場合のインボイス制度対応につい […]
登録番号の通知が未達の場合のインボイスの交付について、国税庁から公表されています「お問合せの多いご質問(令和5年8月21 日掲載)」の中から、「小売店を経営する新設法人における登録の通知を受けるまでの間の適格簡易請求書 […]
過去の未払残業代を一括して支給する場合に、受給する従業員については本来の各支給日が定められているか否かによって所得の帰属する時期が異なります。一方、支給する会社については本来の支給日が定められているか否かに関わらず未払 […]
ものづくり補助金とは、中小企業等による生産性向上に資する革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資を支援する補助金です。前回の14次公募では採択率50.8%と高い傾向にあります。また、15次 […]