【No865】令和3年分の贈与税の申告状況
国税庁より令和3年分の贈与税の申告状況について報道発表がありました。贈与税の申告書を提出した人員は53万2千人で、前年分から9.5%増加しました。そのうち、申告納税額のあるものは38万9千人で前年分から9.7%増加し、 […]
国税庁より令和3年分の贈与税の申告状況について報道発表がありました。贈与税の申告書を提出した人員は53万2千人で、前年分から9.5%増加しました。そのうち、申告納税額のあるものは38万9千人で前年分から9.7%増加し、 […]
令和4年度税制改正において、令和5年分以後の「財産債務調書」の提出義務者・提出期限等について見直しが行われました。この改正を受け、国税庁は7月5日に「内国税の適正な課税の確保を図るための国外送金等に係る調書の提出等に関 […]
事業用の土地と建物を一括して譲渡した場合に、消費税の課税上、土地の譲渡収入金額は非課税売上げとなり、建物の譲渡収入金額は課税売上げと取扱いが異なることから、譲渡代金を土地と建物に区分する必要があります。しかし、売買契約 […]
令和4年4月1日以後のe-Taxによる相続税申告の添付書類については、光ディスク又は磁気ディスク (以下「光ディスク等」といいます。)により提出することができます。今回はその光ディスク等による提出にあたっての留意点をご […]
小規模宅地等の特例とは、相続開始の直前に被相続人や被相続人と生計を一にしていた親族の事業用又は居住用の宅地等のうち一定の要件を満たすものは、相続税の課税価格に算入すべき価額の計算上、次の(1)表に掲げる区分ごとに一定の […]
令和4年7月1日に国税庁より路線価が発表されましたが、国及び地方公共団体が公表する土地の価格の参考指標としては、『路線価(相続税路線価)』のほかに『地価公示価格』、『基準地価格』、『固定資産税路線価』があります。今回は […]
令和4年7月1日に国税庁より令和4年分の路線価が公表されました。各地区の路線価の詳細等は、国税庁のホームページで閲覧することができます。現在ホームページには、平成28年から令和4年までの7年分が掲載されています。 (国 […]
後期高齢者の方の医療費の窓口負担割合について、令和4年10月1日から一定以上の所得のある後期高齢者の方は、現役並み所得者(窓口負担割合3割)を除き、医療費の窓口負担割合が2割になります。 これにより、これまで、窓口負 […]
令和5年10月1日からの適格請求書等保存方式(いわゆる「インボイス制度」)の導入に向けて、令和3年10月1日から適格請求書発行事業者の受付が開始されています。 今回は、インボイス導入にあたっての主な内容を解説します。 […]
ふるさと納税制度とは、都道府県・市区町村に対してふるさと納税(寄附)をすると、寄附額のうち2,000円を超える部分について、一定の上限まで、原則として所得税・個人住民税から控除されるものです。寄附金の使い道を選ぶことが […]